先日親戚で集まっていた時のこと、私のいない時に姑が自分の悪口を言っているのを聞いてしまいました。
確かに、私は何もかも完璧にできている訳ではありません。
しかし、事実とは違うことを言われるのは本当に困ります。
ただでさえ親戚付き合いには気を使うのに、変な目で見られたらもっと居心地が悪くなってしまいます。
こんな私と同じように、姑が自分の悪口を親戚や近所の人に言いふらして困っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、姑に悪口を言いふらすのをやめさせる方法について考えました。
目次
姑が悪口を言いふらす理由
まず、なぜ姑は周りに悪口を言いふらすのかについて考えてみました。
具体的には、以下の4つの理由であることが多いと思います。
- 共通の敵を作るため
- ストレス発散のため
- 自分に自信がないため
- 嫉妬しているため
それぞれ簡単に見ていきましょう。
共通の敵を作るため
親戚や義父(姑にとっては夫)を、自分の味方につけておきたいという心理です。
嫁を共通の敵として仕立て上げることで、一致団結しようとするのです。
姑は、自分が正しいと思い込みたいのでしょう。
ストレス発散のため
自分の中に溜まったストレスを、周りの人に嫁の悪口という形で発散しているのです。
また、嫁が困っているのを見ることで、ストレス発散しているパターンもあるでしょう。
違う形のストレス発散方法があれば良いのですが、姑自身は悪口を言うのが楽しくなってしまっているのです。
自分に自信がないため
自分に自信がない姑は、悪口を言うことで嫁が自分より「下の立場」であるという安心感を得たいのでしょう。
そして、他の人にも嫁はダメだと認めてもらうことで、自分は正しいと思いたいのです。
嫉妬しているため
最後に考えられるのは、息子を取られたことに対して嫉妬しているということです。
大好きな息子を奪った嫁に対して、嫉妬心から悪口を言ってしまうのです。
特別嫌なことがなくても、嫉妬心から悪口を言わずにはいられないのでしょう。
悪口を言いふらす姑を止めるための対策
悪口を言いふらす、困った姑を止めるための対策を3つご紹介します。
- 夫に相談する
- 姑と距離を取る
- 周りに自分のファンを作る
それぞれ見ていきましょう。
夫に相談する
姑の問題は、まずは実の息子である夫に相談することが大事です。
そして夫から姑に、悪口を言いふらすのはやめてほしいと伝えてもらいましょう。
嫁の悪口を言うということは、その嫁を選んだ夫のことも悪く言っているようなもの。
そのように夫に言ってみれば、夫も動いてくれるはずです。
姑も、嫁の悪口=息子の悪口ということに気づくことが、自分の行動を改めるきっかけになるでしょう。
姑には、家の中の問題を、親戚や近所の人に言いふらすのは恥ずかしいことなのだという認識を持ってもらいましょう。
そして、悪口を言いふらすのはやめてもらいましょう。
姑と距離を取る
夫から言ってもらっても、悪口を言いふらすのをやめない場合もあります。
しかも、自分は言っていないとまで言い張る姑もいるのです。
そういう時は、そういうものだと割り切って姑と距離を取り、何を言いふらしていても無視するしかありません。
そういう人はいくら頑張っても、悪口を言いふらす性格は直りません。
さすがに周りの人も嫁の悪口ばかり聞かされれば、姑の話を真剣に聞かなくなるはずです。
嫁の悪口を言っている人の方が、周りからの印象は悪くなりますよね。
他人は意外と人の話を聞いていなかったり、真に受けないものです。
姑と距離を取って、自分の身を守りましょう。
周りに自分のファンを作る
こんな賢い対策を取っている方がいました。
義母がいくら私の悪口を言っても「そんなことないよ、しっかりしてるよ」と、逆にたしなめてくれるくらい熱烈な〝私のファン〟を周りに作るのです!(中略)強力なツールとなるのが、「季節のごあいさつ」です。盆暮れのつけ届け、暑中・寒中見舞い、さらに喜寿、米寿、卒寿などの御祝いも怠りません。ハガキ一枚であっても必ず直筆で、相手の心をつかむ気の効いたひと言を書き添えました。これを3回くらい繰り返したら、(中略)姑が悪口を言いふらすほどに私の好感度は上がり、逆に姑の好感度が下がる…それは法事のときの周りの様子で、実感に変わりました。私の圧勝です!!
引用:姑が悪口を言いふらす…妻たちがとった〝対抗策〟が強くて逞しい!! | CHANTO WEB
姑が悪口を言うほど自分の印象が良くなり、姑の印象が悪くなるというのはすごい戦略ですよね。
ただ、これはかなりレベルが高く、根気強くやる必要があります。
しかし、こんな風にできたらすごいですよね。
姑にやられっぱなしでは嫌だ!という方はぜひ試してみてください。
まとめ
嫁姑問題は、本当に悩みが多いものです。
1人で抱え込まずに、夫や話を聞いてくれる人に相談しましょうね。
今回のように、悪口を言いふらされるのは、周りにも迷惑を掛けてしまう行為なので、本当にやめてほしいですよね。
あることないこと言いふらされるのは困るので、ぜひ今回ご紹介した対策を試してみてくださいね。