夫の浮気が発覚した後、夫とやり直すと決めたものの、なかなか立ち直れない・・・。
浮気から立ち直るには、そして夫婦関係を再構築するためには、長い年月がかかります。
浮気された後も夫婦関係を続けている人は、どうやって立ち直ったんだろうって気になりますよね。
そこでこの記事では、夫の浮気後に立ち直るために読んでほしいブログを紹介しています。
参考になること、共感できることがたくさん書いてあるので、ぜひチェックしてくださいね。
また、次の2つについてもまとめました。
- 夫の浮気後はどうやったら立ち直れる?
- 旦那と夫婦関係を再構築するために
ぜひ最後まで読んでください。
目次
浮気後の立ち直りブログを紹介!
信じていた夫が浮気・・・。
ショックは大きく、立ち直るには時間がかかりますよね。
そんなときは、同じ境遇の人を探して「こんな気持ちになっているのは私だけじゃない」と実感するのが一番です。
さらに「過去に夫に浮気されていたけれど、今は立ち直れています!」という人がいれば、すごく勇気をもらえますよね。
そこで、旦那に浮気された後、立ち直っていく様子を書いているブログを紹介します。
不倫夫とのバトル
「不倫夫とのバトル」は、カレンさんが書いているブログ。
カレンさんは、夫に4度以上の不倫やW不倫をされたにも関わらず、離婚をしていません。
子供にその理由を聞かれたとき、このように答えたそうです。
もし、ラゴン(ご主人のこと)が仕事をしなかったり、ギャンブルで家のお金を使いこんだり、 浮気相手にのめり込んで家族より相手を選んだりしたら、 幾らママでも、即離婚してたよ!(中略) それをしなかったから、我慢できたんだよ!
引用:不倫夫とのバトル
夫であると同時に、子供たちの父親でもある旦那。
子供がいると、浮気は夫婦だけの問題ではすまないから、どんな風に再構築していけばいいのかすごく悩みますよね。
そんなときに道しるべとなるブログです。
不倫されてから私が立ち直る日まで
「不倫されてから私が立ち直る日まで」は、こゆりさんが書いているブログです。
夫のW不倫が発覚してから2年以上が経過しても、フラッシュバックがあったりと、まだ気持ちは不安定なのだそうです。
本音で書かれたブログからは、旦那の浮気から立ち直るのがどれだけ大変か、ひしひしと伝わってきます。
旦那との関係を再構築していく上で、今後自分がどんな気持ちになるのかを知ることができますよ。
〜光が見えないあなたへ送る〜浮気・不倫・別居から夫婦再構築への螺旋階段~
「〜光が見えないあなたへ送る〜浮気・不倫・別居から夫婦再構築への螺旋階段~」は、夫婦再構築カウンセラー であるNANAさんが書いているブログです。
NANAさんは、浮気やDVによって夫と離婚した経験をお持ちです。
離婚届を提出するとき、「自分が本当に望んでいたのは離婚ではなく、夫婦関係の再構築だった」と気づいたそう。
そんな経験から夫婦再構築カウンセラーとなり、今ではカウンセリングの実績が1000件にのぼっています。
カウンセリングとご自身の経験をもとに書かれたブログは、優しいエールを届けてくれますよ。
夫の浮気後はどうやったら立ち直れる?
旦那に浮気された後、立ち直るのは簡単ではありません。
長い時間がかかることを覚悟しておく必要があります。
そして、長い時間がかかるからこそ、さまざまな立ち直りかたを試してみましょう。
ここからは、立ち直るために実行してみてほしいことを紹介します。
夫といったん距離を置く
旦那が浮気していたことが分かったら、同じ空間で生活を送ることはとても苦痛です。
旦那と関係を再構築したい場合でも、いったんは距離を置いてみましょう。
- 実家に帰る
- 旅行に出かける
- しばらくホテル暮らしをする
「意外と旦那がいない生活もアリだな」とか「やっぱり旦那がいない生活は寂しい・・・」など、自分の気持ちを見直す時間も作れそうです。
ネガティブな感情を外に出す
辛い気持ちは押し込めようとせず、しっかりと外に出しましょう。
ネガティブな感情を吐き出すと、すっごくすっきりしますよ。
- たくさん泣く
- 紙に気持ちを書き殴る
- 大声で旦那を罵倒する
ただしこれらは全部、旦那の前でやるのはやめてください。
旦那に感情をぶつけてしまうと、旦那も前向きになれなくなってしまい、夫婦の再構築をしていくのが大変です。
1人のときにやりましょう。
考え方を変える
真面目な人ほど、落ち込んだときに「早く立ち直らなければ!」と考えてしまいがち。
だけど、別に急いで立ち直る必要なんてありません。
「別に落ち込んでたっていいや」くらいの気持ちで、自分を甘やかしましょう。
また、旦那が浮気したのは、あなたのせいではありません。
「私にも悪いところがあったのだろうか?」なんて、自分を責めるのはやめてくださいね。
リフレッシュする
立ち直るためには、リフレッシュになることをするのが一番です。
- 髪型やファッションを変える
- なるべく外出する
- 運動して汗を流す
- 新しいことを始める(勉強や趣味など)
見た目を変えたり、気分を変えたりと、リフレッシュになりそうなことは何でもやってみましょう。
旦那と夫婦関係を再構築するために
旦那の浮気後、夫婦関係を再構築していく道のりはたやすいものではありません。
また、「浮気する前の関係に戻りたい」と思っても、それは叶わないことです。
ゼロから2人の関係を作り直すつもりでやっていきましょう。
ここからは、旦那との関係を再構築していく上で大事なことをお伝えしますね。
コミュニケーションをしっかり取る
旦那の浮気については話し合うときは、まずしっかりと自分の気持ちを伝えてください。
- 浮気をされてどんな気持ちになったか
- もう二度としないでほしい
ただし、旦那を責めることはせず、あくまでも冷静に。
そして、旦那の話もしっかりと聞いてあげましょう。
お互いに本音をぶつけることが、再構築の第一歩です。
浮気についての話し合いが終わったあとも、意識してコミュニケーションをとるようにしてくださいね。
過去の浮気話は出さない
旦那と関係を再構築していくと決めたら、そこからは浮気話を持ち出さないようにします。
旦那を責めたり、不安な感情をぶつけないようにしましょう。
あまりに責められると、旦那に不満がたまってしまい、再構築が難しくなってしまいます。
スキンシップを大切に
夫婦関係を再構築したいのなら、スキンシップを大切に。
スキンシップをないがしろにしていると、旦那が寂しくなって、また浮気に走ってしまうかもしれません・・・。
無理はいけませんが、旦那がスキンシップを求めてくるときは、なるべく応えてあげましょう。
まとめ
一度浮気をされてしまうと、また夫のことを100%信頼するのには時間がかかります。
ただ、夫とやり直すと決めたということは、あなたは夫のことが大好きなはず。
日常の小さな幸せを大切にしながら、気長に夫婦関係を再構築していってくださいね。