定番のデートスタイルのひとつである「ドライブデート」。
車の中で、誰にも邪魔されずに夫婦二人きりで会話しながら旅ができるのが魅力の一つですよね。
ですが、ドライブデートとは言ってもドライブ以外に何をすればいいのかよくわからない、なんてことも・・・。
せっかくなら、車でしか行けない場所やお店に行きつつ、道中をゆっくり楽しみたいもの。
今回は、ドライブデートにおすすめのプランと、その注意点を紹介していきます。
目次
ドライブデートにおすすめのプラン
まず、ドライブデートにおすすめのプランは次のとおりです。
- 道の駅やSA/PAめぐり
- 田舎の有名店での食事
- 旅の締めくくりにおすすめの夜景
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.道の駅やSA/PAめぐり
道の駅やSA/PA(サービスエリア・パーキングエリア)をめぐるのがおすすめです。
どれも「旅の途中にちょっと立ち寄る場所」というイメージがありますが、最近では目的地にしたいと思えるほど充実しているところがあるんですよ。
例えば、愛知県刈谷市の「刈谷ハイウェイオアシス」には、次の施設が併設されています。
- 岩ケ池公園(遊園地)
- 観覧車
- 温泉
など、とてもSAとは思えない充実ぶりです。
また、千葉県南房総市にある「道の駅とみうら」では、特産品の「びわ」をメインにした食事が楽しめます。
それだけでなく、季節に合わせて「びわ狩り」や「いちご狩り」などの体験ができ、そのほかにも週替わりでワークショップが開催されているなど、夫婦で楽しめるイベントが開催されているんですよ。
ここで紹介した場所の他にも、その土地ならではの特色ある道の駅やSA/PAがたくさんあるので、ぜひ調べてめぐってみることをおすすめします。
今日は伊勢湾岸道刈谷ハイウェイオアシスへ 夫の実家へ送るお菓子を買いに行った🚗
名古屋駅でもよかったけど、この時期人混みの中よりは🚗で行けるし、時間も40分くらいと変わらないし人も少なかった👌
2枚目はオアシス館のトイレ表示、わかりやすい😆
ここはスパ銭やスーパーもあって1日遊べる👍 pic.twitter.com/6gfJajgGiR— イアンママ (@SYzkmnSure6klsx) August 8, 2020
2.田舎の有名店での食事
せっかくドライブデートをするなら、車でしか行けない場所にある隠れた名店で美味しい料理を食べたいですよね。
そこでおすすめなのは、田舎の有名店での食事です。
田舎のロケーションを楽しみつつ、美味しい料理をいただくというのはなんとも贅沢な時間。
その地ならではの食材を使っていたり、名物や郷土料理を提供していたりするお店を探すのもいいですね。
予約ができるお店であれば事前に予約しておいて、当日は時間にゆとりをもって向かうと、気持ちも楽ですよ。
念願だった長野市にある完全予約制の「蕎麦 ふじおか」へ。
季節の野菜料理や漬物、せいろ蕎麦のコースに、そばがきを追加しました。
ずっと行きたかったお店だったので、ようやく来れて幸せです(^^)
場所はとてもアクセス良いとは言えませんが。笑 pic.twitter.com/4K52AFR3pL— めんま (@menma825) September 30, 2019
3.旅の締めくくりにおすすめの「夜景」
旅の締めくくりには、「夜景」がおすすめ。
ロマンチックな雰囲気があり、一日の終わり・旅の最後にはピッタリです。
SA/PA(サービスエリア/パーキングエリア)で夜景が見られれば、休憩しながら夜景を見れるので一石二鳥。
「海ほたるPA」のテラスでは、川崎方面・木更津方面をそれぞれ眺めることができ、夜景を楽しむことができますよ。
※
週末土曜も夕闇が刻一刻迫って参りました
一日お疲れ様でした。お身体をご自愛の上今宵の憩いの時
お楽しみ下さい! では、また明朝
◆日本列島の夕暮時
《東京湾の夜景》
海ほたるPA/千葉県https://t.co/GIXNmDvNCe pic.twitter.com/Hmk0u6iGF2— ✿「風 Ⅱ」✿ (@kimagasenohaha) March 16, 2019
また、家の近くまで帰ってきて、夜景の見えるお店でゆっくりディナーするのもおすすめです。
予定しているコース上で、夜景の見られるスポットを探してみてくださいね。
ドライブデートプラン作成の注意点
ドライブデートのプランを立てるときの注意点は、次のとおりです。
- ゆとりと柔軟性をもったプランを立てる
- 不慮の事態の備えを
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.ゆとりと柔軟性をもったプランを立てる
ドライブデートで注意しておきたいのが、ゆとりと柔軟性をもったプランを立てることです。
プランを詰め込みすぎたり、思いがけない渋滞にハマったりしてしまうと、時間に追われて運転している旦那の気分が悪くなってしまう、なんてことも・・・。
そうならないためにも、
- 時間にゆとりをもたせたプランにして道中をゆっくり楽しむ
- 渋滞や天候の影響でプラン通りに行かなくても柔軟に変更する
などといったことのできるプランを立てておくのがおすすめですね。
せっかくの車旅ですし、道中寄り道できるくらいの余裕を持っておけば、時間を気にしすぎることなく楽しむことができますよ。
2.不慮の事態の備えを
ドライブデートは遠出になりがちなので、不慮の事態のための備えをしておきましょう。
車がパンクしてしまったり、慣れない道で脱輪してしまったりと、思いもよらないことが起こってしまうことも。
そんな場合に備えて、「JAF」や「ロードサービス付きのクレジットカード」に加入しておくことをおすすめします。
JAFに加入していればお店によって割引特典が受けられたり、ロードサービス付きのクレジットカードならガソリン代が割引されるものもあるので、一石二鳥。
何事もないのが一番ですが、備えあれば憂いなし。 可能な限り準備しておきましょうね。
おわりに
ベタに遊園地や観光地に行くのもいいですが、せっかくのドライブデートならではの楽しみ方をしたいもの。
普段はなかなか立ち寄らない道の駅やSAなどでも、意外と楽しめるのでおすすめですよ。
「時間に追われて楽しみきれない」なんてことがないように、ゆとりを持ったプランを立ててくださいね。
しっかり事前準備をして、ドライブデートを思いっきり楽しみましょう!